「はてなブログの実例で学ぶ「はてな流」大規模Webサービス開発の勘所」に行ってきました。

こちらに行ってきました。

supporterzcolab.com

内容としては、前に「Hatena Engineer Seminar #9」でやっていた「はてなブックマークアプリにおけるチーム開発について」のはてなブログ版って感じ。

数々のサービスを提供しているはてなだけあって、いかにロスを少なく、疲弊なくサービスや機能を追加していくか、という取り組みが洗練されている印象でした。

自分の業務でも取り組んでいることもありましたが、真似したいことも多く、自社サービスに向けてよく噛み砕こうと思えたのが良かったですね。こういう話って、聞いててワクワクしてきます。たまらん。

登壇者の人とは「Hatena Engineer Seminar #9」の時に知り合いになっていて、今回も仲良くさせていただきました。

はてなに所属していることを誇りに思っている方で、お話を聞くだけで羨ましく、そして良いなーと心に刺さる感情を話し方をされる方で、大好きです。

2018年に Web サービス向けの Hatena Engineer Seminar を予定されているそうなので、また会いに行きたいです。

あと、発表内に頻出していた「アジャイルサムライ」の読書会を、社内でやろうと思いました。